震度観測点の名称から座標を取得する

雑記
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

開発中のソフトウェアにおいて震度観測点を地図にプロットする必要が出てきたが、気象庁防災情報xmlなどでは震度観測点の名称のみで座標を取得することは出来ないため、名称から座標を取得する方法を覚書として残しておく。

内容

まずは震度観測点の名称と座標が結びついたデータを取得する必要がある。

これについてはGoogle等で検索しても(自身が調べた限りでは)データが出てこなかったが、幸いなことに気象庁の震度観測点のページで使用しているマップのデータの中に震度観測点の名称と座標が結びついたデータがあったため、これを使用する。

観測点の名称がUnicodeエスケープされているため、アンエスケープしてから加工する。

これで震度観測点の名称から座標を取得することが出来る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました